9月20〜21日に開催される『メディアアーツ逗子2014』にて、新作を発表します。

01.09.14

/

こんにちはFLIGHTGRAFです。

今回は日本では初めて、アナグリフ方式の映像を建物に対して投影するプロジェクションマッピングに挑戦します。この方式によるプロジェクションマッピングは環境に左右される事もあり、まだ世界でも数えられる程しか行われていない希少な方式です。今年の作品は『THE GHOST HOUSE』をテーマに、まるで建物が生きているかの様な表現をしたいと思っています。泣き虫っ子は要注意!

 ※アナグリフ方式:赤青メガネを利用することで鑑賞できる立体画像

link:http://www.medi-artz.com

Mac Pro 2013でPremiere Pro CS6のOpenCL (GPU高速処理)を有効にする方法

11.05.14

こんにちはFLIGHTGRAFです。

けっこう知ってる様で知ってない人もいるんじゃないかと思ったので方法記載しときます。

Mac Pro 2013でPremiere Pro CS6を使用する場合、デフォルトではOpenCL (GPU高速処理)がサポート外の為有効にできないんです。そこで、下記の方法で有効にできるので、できてない人はやっといたほうが良いと思います。

1:まず以下開きます。アプリ以下の階層に入るには右クリックで『パッケージの内容を表示』

/Applications/Adobe\ Premiere\ Pro\ CS6/Adobe\ Premiere\ Pro\ CS6.app/Contents/GPUSniffer.app/Contents/MacOS/GPUSniffer

スクリーンショット 2014-05-11 16.46.06

スクリーンショット 2014-05-11 16.46.19

 

2:nameの部分をコピーして閉じます。

スクリーンショット 2014-05-11 16.48.00

 

3:以下開きます。

sudo nano /Applications/Adobe\ Premiere\ Pro\ CS6/Adobe\ Premiere\ Pro\ CS6.app/Contents/opencl_supported_cards.txt

スクリーンショット 2014-05-11 16.46.19

 

4:リストが出てくるので先ほどのname以下の『ATI Radeon HD – FirePro D700 Compute Engine』をペーストします。そのままでは書き込めないと思うので、一度デスクトップにコピーして書き込んでからまたもとの場所に上書きすると良いと思います。

スクリーンショット 2014-05-11 16.55.04

 

 

5:Premiere Pro CS6を開けば有効にできる様になってると思います。

スクリーンショット 2014-05-11 16.39.36

 

2013 KASHIWA SOGO Projection Mapping Projects

06.05.14

/ /

Role
Sound design, concept, design and animation

Credis
Content creator : Julien Sato(WHATiF)/Guillaume Pinto(WHATiF)/Javi Xu(WHATiF)/Nicolas Paolozzi(RDV)/Esther Guillemard(RDV)/Damien Roche(RDV)
Direction : Akihisa TONOUCHI(PMAJ)
Art Direction : Michiyuki ISHITA(PMAJ)
Music : Takayuki JOE/Tomoya ITOH(PMAJ)

Hikari deck KASHIWA 2013(Invited Artist)